RX1RM2 (RX1R II)とRX1の違いと比較

RX1RM2 (RX1R II)とRX1

RX1RM2 (RX1R II)RX1の主な違いと比較を書いています。RX1RM2 (RX1R II)の総画素数は約4360万画素で、RX1の総画素数は約2470万画素です。RX1RM2 (RX1R II)とRX1は35mmフルサイズセンサーですが、RX1RM2 (RX1R II)は裏面照射型CMOSです。裏面照射型は、従来の表面照射型よりも高感度時のノイズが減少したセンサーになっています。RX1RM2 (RX1R II)はRX1よりも、読み出し速度が高速化しています。

RX1RM2 (RX1R II)とRX1の大きな違いに、ローパスフィルターがあります。どちらの機種にもローパスフィルターがあるのは同じですが、RX1RM2 (RX1R II)はその効果を変更できます。ローパスフィルターのオフ設定と、バランス重視の標準設定と、ローパスフィルターの強め設定が、RX1RM2 (RX1R II)ではできます。画像処理エンジンは、RX1RM2 (RX1R II)はBIONZ Xですが、RX1はBIONZです。ファインダーにも、大きな違いがあります。

RX1にはファインダーがなくモニターのみですが、RX1RM2 (RX1R II)には電子ビューファインダーがあります。RX1RM2 (RX1R II)のEVFは0.39型の倍率は約0.74倍の約236万ドットで、アイセンサーもあります。アイピースカップも付属していますが、アイピースカップを付けると、EVFが収納できなくなります。RX1RM2 (RX1R II)は上下チルト式の液晶モニターですが、RX1は固定式モニターです。RX1RM2 (RX1R II)は、拡張ISO感度を使えばISO102400が使えます。

拡張感度のことは、拡張感度 基準感度 常用感度の画質の違いに書いています。RX1は、マルチショットノイズリダクションを使わないとISO102400が使えません。RX1RM2 (RX1R II)は動画でもISO25600相当まで使えますが、RX1は動画でISO6400相当までしか使えません。RX1RM2 (RX1R II)は、AF追従で約5枚/秒の連写ができます。AF性能にも大きな違いがあります。RX1はコントラストAFのみです。RX1RM2 (RX1R II)はコントラストAFに加えて、像面位相差AFもあります。

コントラストAFは精度に優れて、位相差AFは速度に優れます。RX1RM2 (RX1R II)の像面位相差AFの測距点数は、399点です。RX1RM2 (RX1R II)はRX1より、AF速度が高速化しています。RX1RM2 (RX1R II)には被写体にピント面を合わせ続けるロックオンAFに、フレキシブルスポットエリアとその周りのAFセンサーで被写体にピントを合わせる拡張フレキシブルスポットもあります。RX1RM2 (RX1R II)の露出補正幅は±5ですが、RX1は±3です。

動画には、RX1RM2 (RX1R II)にはRX1にないXAVC Sのファイル形式があります。RX1RM2 (RX1R II)は、フルHDの1920×1080の60pで、50Mのビットレートで動画撮影できます。RX1RM2 (RX1R II)の瞳AFは、AF-Cにも対応しています。RX1RM2 (RX1R II)には、14bit非圧縮RAWもあります。RX1RM2 (RX1R II)にはWi-Fiと近距離無線通信のNFCもあるので、通信機能もRX1より優れています。バッテリーのNP-BX1は、RX1RM2 (RX1R II)とRX1の両方で使えます。本体のみの重さは、RX1RM2 (RX1R II)が約480gで、RX1は約453gです。

RX1RM2 (RX1R II)とRX1Rの違いも書いています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事