RX100M3とG1 X Mark IIの違いと比較

RX100M3とG1 X Mark II

ソニーのサイバーショット DSC-RX100M3とキヤノンのPowerShot G1 X Mark IIの比較と違いを書いています。大きな違いに、撮像素子のサイズがあります。RX100M3は1.0型の13.2mm x 8.8mm、G1 X Mark IIは1.5型の18.7mm×14mmです。1.5型のサイズは、マイクロフォーサーズの17.3mm×13mmよりも大きいです。

G1 X Mark IIはマイクロフォーサーズよりも大きいセンサー機なので、背景のボケ量もマイクロフォーサーズ以上にボケます。RX100M3の1.0型は、2/3型のレンズ一体型よりはボケ量はあっても、マイクロフォーサーズよりはボケません。マイクロフォーサーズ以上のボケが必要ならG1 X Mark II、それほどのボケ量が必要ないならRX100M3になります。

RX100M3の総画素数は約2090万画素、G1 X Mark IIの総画素数は約1500万画素です。撮像素子はG1 X Mark IIのほうが大きいので、画素数が同じでもG1 X Mark IIのほうが1画素の受光面積が大きくなります。RX100M3よりG1 X Mark IIのほうが約600万画素も画素数が少ないので、G1 X Mark IIのほうが受光面積にさらに余裕があります。

RX100M3のISO感度はISO125からISO12800で、G1 X Mark IIはISO100からISO12800までです。受光面積はG1 X Mark IIのほうが余裕があるのに最高ISO感度が同じなのは、それだけRX100M2のノイズ処理が優れています。RX100M3は、連写合成でノイズを減らすマルチショットノイズリダクションでは、ISO25600まで使えます。

RX100M3のレンズは24mmから70mm相当で、レンズの明るさの開放F値は、広角端でF1.8、望遠端でF2.8です。RX100M3のレンズの実質の焦点距離は8.8mmから25.7mmです。G1 X Mark IIのレンズは24mmから120mm相当で、開放F値は広角端でF2.0、望遠端でF3.9です。G1 X Mark IIの実質の焦点距離は12.5mmから62.5mmです。

RX100M3は70mm、G1 X Mark IIの120mm相当のそれぞれの望遠端の違いが大きくて、より望遠撮影をするなら、G1 X Mark IIになります。RX100M3は70mm相当でもF2.8とレンズが明るいのが魅力です。RX100M3のマクロ性能は、レンズ先端から被写体に広角端で約5cm、望遠端で約30cmまで寄れます。

RX100M3(RX100 III)のテレマクロG1 X Mark IIのテレマクロに、テレマクロのことを書いています。

G1 X Mark IIはレンズ先端から被写体に広角端で5cm、望遠端で40cmまで寄れます。RX100M3の液晶モニターは、アスペクト比が4対3の3.0型の約123万ドットで、上に約180度、下に約45度に動かせます。G1 X Mark IIの液晶モニターは、アスペクト比が3対2の3.0型の約104万ドットで、チルト式のタッチパネルに対応しています。

RX100M3にはEVFがあるので、日中の晴天時の日差しが強い時に背面液晶だけでどうしても見にくい時には、EVFを使えば、背面液晶より鮮明に被写体を見ることができます。RX100M3のシャッタースピードの上限は1/2000秒、G1 X Mark IIは1/4000秒です。RX100M3はF11までレンズを絞れて、G1 X Mark IIはF16までレンズを絞れます。

G1 X Mark IIがF16までレンズを絞れるのは、撮像素子がRX100M3よりも大きいからです。G1 X Mark IIは、ホワイトバランスに水中があります。RX100M3はホワイトバランス微調整で、グリーン、マゼンタ、アンバー、ブルーを調整して、被写体の印象を大きく変えることもできます。RX100M3は、撮影モードに星空撮影があります。

RX100M3の連写は、最高約10コマ/秒、G1 X Mark IIは約5.2枚/秒です。RX100M3は、4K/HDフォーマットのXAVCを民生用にしたXAVC Sがあります。G1 X Mark IIのバッテリーは、エコモードで約300枚の撮影枚数で、RX100M3は液晶モニター使用で約320枚の撮影枚数です。RX100M3はマイクロUSB端子があるので、別売のモバイルバッテリーで充電できるのも大きな魅力です。RX100M3は本体のみで約263g、G1 X Mark IIは本体のみで約516gです。

Sony DSC-RX100M3のレビューと比較PowerShot G1 X Mark IIのレビューと比較に、RX100M3とG1 X Mark IIの記事を書いています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事