ニコン D800とD600の違いと比較

D800とD600

ニコンのD800とD600でどちらにしようか悩んでいる声も結構聞くので、ここで比較して紹介します。まず、D800のほうがD600より堅牢性に優れています。D800のシャッターユニットは約20万回のレリーズテストをクリアしていますが、D600は約15万回です。ボディの堅牢性もD800のほうがボディが大きく余裕もあって、D600より丈夫です。D600にもダイナミックAFがありますが、最高で39点の測距点でD800の51点に劣ります。

D600とD800の画質面では、D600のほうがノイズが少ないです。D800は35mmフルサイズ機でも、総画素数が3680万画素もあって、画素ピッチは4.88マイクロメートルです。35mmフルサイズ機の中でも、D800の画素ピッチの狭さが目立っています。D600もD800もISO3200以上になるとノイズが出てきますが、特に、D800のほうがISO3200以上のノイズが目立ちます。D600でISO3200のノイズでも気になるレベルだと、D800ではISO3200以下で使わないといけません。高感度ノイズはキヤノンの一眼レフのほうが少ないので、ノイズが気になるならEOS 5D Mark III6Dのほうがいいです。特に、6Dの高感度ノイズは、D800やD600よりはかなり少ないです。

液晶モニターの大きさが同じ3.2型で約92万ドットでD800もD600もどちらにも差を付けていないところが、EOS 5D Mark IIIと6Dとは違うところです。バッテリーも約900コマの撮影枚数なので、D800もD800も同じバッテリーの持ちです。D800とD600では、D600のほうがゴミの問題があります。D800もD600もレンズ交換時にゴミが出るのは一眼レフ共通の問題ですが、D600の場合には、一部にカメラ内部のオイルが原因によるローパスフィルターのゴミ問題があります。D800にはD600のカメラ内部のオイルゴミ問題は目立っていないので、ゴミ問題が気になってニコンのレンズ交換式を使いたいのならD600よりD800にしておいたほうがいいです。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事