デジタル一眼レフはコンデジより簡単綺麗な写真で初心者向き

デジタル一眼レフはコンデジより簡単綺麗な写真

今使っているコンデジからのステップアップに、レンズ一体型の高級コンパクトにしようか、レンズ交換式のデジタル一眼レフにしようかと悩んでいる人も多いと思います。他にも、ミラーレス一眼にしようかと悩んでいる人もよく見ます。

高級コンパクト機でも、1インチセンサーを搭載した機種などは高感度にもとても強く、コンデジの写真表現の画質もかなり向上しました。他にも、APS-Cサイズのセンサーや、35mmフルサイズの撮像素子を搭載したレンズ一体型機もあります。レンズ一体型機だから画質が悪いという時代では、なくなっています。

コンデジから一眼レフにしようか悩んでいる時に、一眼レフは扱うのが難しく、写真を撮るのも難しいという声をよく聞きます。これは、むしろ、逆ではないのかと思っています。本当に綺麗な写真が撮りたいのなら、コンデジよりも一眼レフのほうが手軽に綺麗な写真が撮れます。

オートーモードのある一眼レフは、オートモードでシャッターボタンを押せば、高感度耐性や動体に強いことなどもあって、あらゆる状況でコンデジよりも簡単に綺麗な写真が撮れます。一眼レフよりかなり制限のあるコンデジのほうが、本当に綺麗な写真を撮るのは難しいです。

コンデジからのステップアップに銀塩一眼レフでのリバーサルフィルム撮影を考えているのなら別ですが、デジタル一眼レフの扱いはそんなに難しくありません。フィルムの頃はISO感度が固定なので、そこから撮影上の制限がありました。デジタル一眼レフはライブビュー機能が当たり前になって、ますます簡単に撮れるようになって、サイズと重さが気にならなければ、コンデジ感覚で撮れる一眼レフもあります。

一眼レフのサイズと重さが気になるのなら、単焦点の明るいレンズしか使わないとしてもいいですし、標準ズームレンズで軽いものしか使わないとしてもいいと思います。そして、望遠が必要になるのなら、そこはコンデジの望遠機を使ってもいいと思います。レンズ交換式だからと言って、頻繁にレンズを交換しないといけない決まりなどありません。コンパクトな標準ズームレンズを常用して、一眼レフのオートモードで使うと、初心者でも簡単に綺麗な写真がどんどん撮れます。

象徴的なのがソニーのαシリーズです(αシリーズのトランススルーセントミラー採用機は、光学ファインダーの一眼レフではないですが)。αシリーズは背面液晶のライブビュー機能で、コンデジ感覚で撮れます。ソニーのαは背面液晶のライブビューでもAFの合焦が早いので、まさにコンデジ感覚のデジタル一眼です。ソニーのαシリーズは今までのフィルム一眼レフの撮り方の常識を大きく超えて、しかも、デジタル一眼レフ時代の一眼レフの撮り方の常識も変えました。

一眼レフは撮像素子が大きいからコンデジよりマクロにかなり弱いというのも、そうとも言えません。望遠端では、一眼レフのズームレンズでも、コンデジの望遠端のマクロよりもっと寄れます次の02の「現在のデジタル一眼レフは一眼レフという名の優秀なコンデジ」の記事に続きます。単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事