EOS-1D XとD610の違いと比較

EOS-1D XとD610

ニコンのD610と、キヤノンのEOS-1D Xの主な違いと比較を書いています。D610の有効画素数は2426万画素で、EOS-1D Xの有効画素は約1810万画素です。D610もEOS-1D Xもどちらも35mmフルサイズの撮像素子で、画素数がより少ないEOS-1D Xのほうが画素ピッチに余裕があります。EOS-1D Xの画素ピッチは 6.95μm(マイクロメートル)あるので、D610よりもISO感度の高感度耐性の性能にもつながっています。D610は、ISO感度の常用感度ではISO100からISO6400で、減感でISO50相当、増感でISO25600相当が使えます。

EOS-1D XのISO感度は、常用感度がISO100からISO51200まであります。EOS-1D Xは常用感度のみで、D610の拡張感度域のISO25600の2倍までの幅があります。EOS-1D XはD610よりも1年以上前に発売された機種ですが、受光面積と画像エンジンの処理で、高感度耐性がD610よりも優れています。EOS-1D Xの画像処理エンジンは、DIGIC 5+が二基もあります。EOS-1D Xは拡張感度まで使えば、ISO50からISO204800相当まで使えます。

高感度撮影をよくするのなら、D610よりもEOS-1D Xのほうが断然使えます。EOS-1D Xなら、D610では撮影できない領域の暗さでも感度を上げて撮影することもできます。D610のファインダーは倍率は約0.7倍で視野率は約100%、EOS-1D Xのファインダー視野率も約100%で、倍率は約0.76倍です。EOS-1D Xのファインダーは、D610よりも迫力があります。D610は3.2型の液晶モニターの約92万ドットで、EOS-1D Xの液晶モニターも3.2型で約104万ドットです。

D610のシャッタースピードの上限は1/4000秒でストロボの同調速度は1/200秒、EOS-1D Xのシャッタースピードの上限は1/8000秒ストロボ同調速度は1/250秒です。D610は35mmフルサイズのエントリー機でEOS-1D Xは最上位機なので、シャッタースピードの上限を見てもEOS-1D Xのほうが優れています。記録メディアはどちらの機種もダブルスロットですが、D610はSDカードのダブルスロットで、EOS-1D XはCFカードのダブルスロットです。

D610がSDカードなのはできるだけコンパクトにできるからですが、SDカードはCFカードと違って端子が剥き出しなので安全性に劣ります。CFカードはSDカードよりは端子が守られて頑丈なので、コンパクトさを重視しないEOS-1D Xに採用されています。連写性能は、D610は最高で約6コマ/秒で連続撮影枚数は100コマまで、EOS-1D XのAF・AE追従で約12コマ/秒の連写ができます。EOS-1D Xは、JPEGラージで約180枚の連続撮影もできます。

EOS-1D Xは連写性能が特に優れている機種で、連写を重視して撮影したい撮影者が購入の選択肢に入れる代表的な機種なので、35mmのエントリー機のD610より連写性能がかなり優れています。EOS-1D XのRAWには、M-RAWとS-RAWもあります。D610の測距点は39点で、EOS-1D Xには61点のレティクルAFがあります。動体撮影でのEOS-1D Xの性能は、61点のAFと高速連写で、D610より被写体を捕らえることができます。D610の露出制御の測光方式は2016分割RGBセンサーで、EOS-1D Xには10万画素RGB測光センサーがあります。

D610はAPS-C相当のDXレンズが使えますが、EOS-1D XではAPS-C相当のEF-Sレンズは使えません。D610はスポット測光枠と露出が連動しますが、EOS-1D Xはキヤノンの最上位機なので、EOS-1D Xもスポット測光と連動します。動画性能は、どちらもフルHD動画の30pです。D610にはガイドナンバーが約12の内臓フラッシュがありますが、EOS-1D Xはフラッシュを内臓していません。D610のシャッターユニットは15万回のレリーズテストをクリアーしていますが、EOS-1D Xは40万回です。

最上位機になると耐久性が特に優れているので、EOS-1D Xの耐久性もD610よりもかなり優れています。D610のバッテリーはCIPA基準で約900枚ですが、EOS-1D XはCIPA基準で約1120枚です。EOS-1D Xのほうが撮影枚数が多いのは、フラッシュを内臓していないからです。CIPA基準ではフラッシュを発光して計測するので、EOS-1D Xのほうが撮影枚数が多くなっています。EOS-1D Xは本体のみで約1340グラムで、D610は本体のみで約760gです。D610は耐久性や安全性でEOS-1D Xに劣る分、EOS-1D Xよりかなり軽くなっています。

D610のレビューと比較と、EOS-1D Xのレビューと比較に、D610とEOS-1D Xのことを書いています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事