D7500とD500の違いと比較
D7500とD500
D7500とD500の主な違いを書いています。
D7500のファインダーの倍率はAPS-C相当で約0.94倍で、D500は約1.0倍です。D7500のモニターは3.2型の約92.2万ドットで、D500は3.2型で約236万ドットです。D7500の記録メディアはSDカード系のシングルスロットですが、D500はXQDカードとSDカード系が使えるダブルスロットです。
連写性能で特に違うのは、連続撮影枚数です。D7500は14ビットのロスレス圧縮RAWで50枚ですが、同じ条件で、D500なら200枚の連続撮影ができます。D7500の測距点数は51点ですが、D500は153点あってファインダーの左右に広がっています。
ファインダーを見ただけでも、D500のほうが被写体の捕捉率が高いことが分かります。クロスセンサーはD7500は15点ですが、D500は99点あります。F8対応はD7500は1点ですが、D500はF8でも15点に対応してクロスセンサーも5点に対応しています。
D7500よりD500のAF性能が優れているのは、D500には最上位機のD5にもあるAF専用エンジンがあるからです。D500はRAWのLとMとSのサイズが選択できますが、D7500はできません。D500にはTIFF記録もありますが、D7500はないです。
AFの検出輝度範囲は、D7500は-3から+19EVまでで、D500は-4から+20です。D7500には内臓フラッシュがありますが、D500にはありません。D7500のシャッターユニットの耐久性は15万回で、D500は20万回です。
D7500は近距離無線通信のNFCは非搭載ですが、D500にはNFCがあります。バッテリーの撮影枚数は、D7500はEN-EL15aで、CIPA基準で約950枚で、D500はEN-EL15でCIPA基準で約1240枚の撮影枚数です。D7500の本体のみの重さは約640gで、D500は約760gです。
D7500とD500の主な違いと比較を書きましたが、それぞれの機種のことはD7500とD500の記事に書いています。
コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。
単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。
スポンサーリンク