SX280 HS DSC-HX50V 画質 レビュー 比較と評価

SX280 HS DSC-HX50Vの画質

前の01のキヤノン パワーショット SX280 HS レビューの記事からの続きです。

ソニーのサイバーショット DSC-HX50Vと比べてみると、分かります。HX50Vは、前機種のHX30Vよりも高画素化しました。さらに、HX50VはHX30Vより広角と望遠側にレンズが伸びています。HX50Vはそのように無理をしたために、望遠端での画質が気になることがあります。前機種のHX30Vの時から言われていた望遠端で塗り絵のようになる問題は、後継機のHX50Vでも気になることがあるのです。

ここが、キヤノンのパワーショット SX280 HSと違うところです。HX50Vは総画素数が約2110万画素で、SX280の総画素数は約1280万画素です。SX280よりHX50Vのほうが、830万画素も多いのです。SX280もHX50Vも撮像素子のサイズは同じです。HX50VはSX280より画素数もレンズも詰め込みすぎたために、SX280より画質が落ちているのは否定できません。SX280 HSの望遠端の画質は、特に低感度で撮ると、HX50Vのような塗り絵、油絵のようにはなりません。

HX50Vは24mmから720mmですが、SX280は25mmから500mmと広角で1mm、望遠で220mmの余裕があります。SX280は望遠端の開放F値をF6.8で、HX50Vのテレ端のF6.3より暗くすることで、レンズにも余裕を持たせてあります。SX280 HSはHX50Vのように機能を詰め込みすぎていないことで、HX50Vのような画質で気になるところをクリアしているのです。

次の03のCANON PowerShot SX280 HS SONY Cyber-shot DSC-HX50Vの記事に続きます。ソニー サイバーショット DSC-HX50Vに、HX50Vのことを書いています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事