α9とK-1の違いと比較

α9とK-1

α9とK-1の主な違いを書いています。α9は、35mmフルサイズ初のメモリー内蔵の積層型CMOSで、電子シャッターに機能が凝縮されて、メカシャッターを補助にしたところがK-1との大きな違いになっています。

α9の有効画素数は約2420万画素で、K-1は約3640万画素です。α9は0.5型のEVFの368万6400ドットでファインダーの倍率は約0.78倍で、K-1は光学ファインダーで倍率は約0.7倍です。

α9の視度調整の範囲は-4.0から+3.0で、K-1の視度調整の範囲は約-3.5から+1.2です。K-1は光学ファインダーのわりには視度調整の範囲が広いですが、+側の補正が狭いので老眼気味の場合には見にくいです。

老眼と視度調整 ミラーレス一眼のEVFが救世主

α9のモニターはタッチパネル式の3.0型の144万ドットで、上に約107度、下に約41度に動かせるチルト式です。K-1のモニターは3.2型の約103.7万ドットで、タッチパネルは使えません。

K-1のモニターは上下に約44度、左右に約35度、ウェストレベルでは約90度に動かせます。ISO感度は、α9はISO50からISO204800まであって、K-1はISO100から204800です。

α9はISO50と、ISO204800まであっても拡張感度で使わないといけませんが、K-1は拡張感度でなくISO100からISO204800まで使えます。

拡張感度 基準感度 常用感度の画質の違い

シャッタースピードの上限は、α9は1/32000秒まで、K1は1/8000秒です。α9は電子シャッターで1/32000秒まで使っても動体での歪みがかなり抑えらているアンチディストーションシャッターです。

アンチディストーションシャッターとは何か

記録メディアは、α9はSDカード系、microSDカード系、メモリースティック系も使えるデュアルスロットで、K-1はSDカード系のデュアルスロットです。

連写の秒間コマ数は、α9は電子シャッターでAFとAE追従で20コマ/秒、K-1は約4.4コマ/秒です。α9は電子シャッターでもブラックアウトしないで連写できます。

この連写性能に大きな違いがあります。動体撮影をよくするのなら、K-1よりもα9です。AFの測距点数は、α9は像面位相差AFで693点で、K-1は33点です。

α9は像面位相差AFで、開放F11まで測距できます。動画は、α9は4K撮影ができますが、K-1はフルHDです。動画ファイルはK-1はMOVですが、α9はXAVC S、AVCHD、MP4があります。

K-1には、ボディ内手ブレ補正を使って4枚連写撮影のリアル・レゾリューション・システムがあって、解像度を高めることができます。

α9の露出制御の測光方式は1200分割ライブビュー分析測光で、K-1は8.6万画素RGBセンサーです。α9のフラッシュの同調速度は1/250秒で、K-1は1/200秒です。K-1は氷点下でも使えて、防塵と防滴ボディがα9より優れています。

α9は防塵と防滴に配慮したボディです。バッテリーの撮影枚数は、α9はCIPA基準でファインダーで約480枚、液晶モニターで約650枚です。K-1はCIPA基準でファインダーで約760枚です。α9の本体のみの重さは約588gで、K-1の本体のみのボディは約925gです。

α9とK-1の主な違いと比較を書いてきましたが、それぞれの機種のことはα9K-1の記事に書いています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事